ICL(眼内コンタクトレンズ)について自分なりに検討して見送ることにしました

眼が疲れている人クローン病
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

視力を強制する手段といえば、レーシックが有名ですが、 数年前にICLというものが出てきたようです。
ICLについて、最初はとても良いなと思っていたのですが、1ヶ月程度色々調べてみた所、私には必要無いと判断したため、その理由を記載しておきます。

ICLについて、簡単に説明すると、眼を数ミリ程度切開し、そこからコンタクトレンズを眼の中に装着するというものです。
ICL手術について

画像引用元:眼内コンタクトレンズ(ICL) - 六本木 柴眼科

ICLについて、もう少し知りたい方は以下のサイトをご確認ください。
眼内コンタクトレンズ(ICL) 【公式】

スポンサーリンク

私の眼について

10歳頃から近視が進行し始めました。
その頃からバスケをしていたのですが、コンタクトをしていないと相手のユニフォームの番号が見えないくらいでした。

中学校、高専、社会人とずっとパソコンやスマホを長時間見る生活を続けていました。
現在の視力は、0.05くらいです。 コンタクトレンズの度数でいうと、-6.0くらいです。

スポンサーリンク

なぜICLを検討したのか

私は以下の理由から検討しました。

  1. マスクをつけている状態で眼鏡をしていると曇る
  2. 運動する時に眼鏡をつけていると、危ない+邪魔
  3. 温泉に行った際、何も見えなくて危ない
  4. 見た目から相手に与える印象が良くない(気がする)

ICLを辞めた理由

ここからは、素人が調べた程度の知識なので間違っていたらすみません。

参考にしたのはこちらのYoutubeです。
https://www.youtube.com/channel/UCnx2cUtZncMc7al7UE0fzNg

白内障の発症について

白内障とは、眼の水晶体が年齢と共に濁って視力が低下する病気です。
加齢により、ほぼ誰でも発症してしまうようです。
割合としては、50代で50%、60代で70%,80代でほぼ100%みたいです。

この白内障が進行した場合、手術を受けるのですがICLと同じように眼の中をキレイにしてレンズを挿入するものが一般的のようです。

ICL手術をしていた場合、ICLのレンズを取り出し、白内障用のレンズを挿入する必要があります。
つまりICLで効果があるのは、白内障の手術までの間ということになります。

老眼の発症について

自分の両親も最近、老眼が進んできていますが、 やはり加齢によって多くの人が苦労すると思います。

近視用の眼鏡をしている場合、眼鏡を外すことである程度、見ることができますが、
ICLは基本的に遠くを見るためのレンズなので、近くを見る場合は老眼鏡などが別途必要になります。

つまり、結局眼鏡が必要になってしまうということです。

持病と服用している薬によるリスク

ICLを検討する時に、眼科に行き相談したところ、
私の持病であるクローン病は、大腸や小腸に炎症が発生する病気ということを眼科の先生が知っていました。(しかも詳しい)

それが、眼にも同じことがいえる可能性があるようで、
健常者より、眼内炎が発生する可能性が高いようです。(といっても極稀だとは思います)

眼内炎が発症すると、眼の中(奥?)を手術することになり、かなり大変なようです。
最悪の場合は失明するし、視力がぎりぎりあるレベルにまで落ちる可能性があるとのことです。

コンタクトで良くないか

下記の理由により、休日だけコンタクトするので良いのではと思いました。

  1. 仕事ではパソコンをずっと見ているので、ICLをしたとしてもブルーライトカット眼鏡などは必要。
  2. 運動や外出は休日が中心
  3. 白内障の手術までしかICLが機能しない

眼は大事なので、費用は気にしていないのですが、ざっくり計算もしてみました。

1Dayのコンタクトで1日あたりの費用
6000円(48日分) ÷ 48 = 125円

休日(120日)毎日使用した場合の1年間にかかる費用
125円 × 120日 = 1.5万円

私が検討した病院のICL手術費用は大体70万円でした。
70万円 ÷ 1.5万円 = 46.6
46年程度経てば、ICLの方がコストメリットが生まれることになります。

実際はこんなにコンタクトしないだろうし、 46年後には白内障の手術が必要かもしれないので、
費用面でもコンタクトで良いような気がしました。

まとめ

ICLを検討した理由の2,3,4については休日コンタクトで対応
1についてはコロナが終われば、マスクの頻度も減ると思うため、今は我慢・・。

ICL自体は素晴らしいものだと思うし、起きた瞬間からよく見えるというのは、世界が変わるレベルだと思うが、
各種リスクなどを考慮し、手術を見送りました。

今回、相談に乗っていただいたあおば眼科クリニックさんですが、
ちゃんとデメリットも丁寧に説明してくれて、とても信頼できる病院だなと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました