Flexispotで電動昇降スタンディングデスクE9 レビュー 評価

Flexispot E9 部品ツール
スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめに

自宅で作業することが多く、ずっと座りっぱなしも体に良くないと思い、スタンディングデスクを購入しました。

購入した商品 E9(簡易組立)

選んだ理由

天板が別売りだったり、耐荷重が異なっていたりと色々種類があったのですが、
特にこだわりはなかったので、以下の理由から選びました。

  • 価格(多分一番安い)
  • 組み立てが簡単

届いた部品

天板、足、その他細々したものです。
f:id:gdtypk:20211004102846j:plain

組み立て

大人の男が30分くらいで組み立てることができました。
天板と足を引っ付けたあと、ひっくり返す必要があるのですが、
人手が欲しいなとも感じましたが、1人で組み立てることも可能です。

1番低いとき(地面から73センチ)

私は175センチですが、少しだけ低いかなと思いました。
(使っている椅子にもよると思いますが)
f:id:gdtypk:20211004103036j:plain

1番高いとき(地面から123センチ)

ちょっと高すぎるので、116センチくらいがちょうどよかったです。
f:id:gdtypk:20211004103152j:plain

メモリ(高さ記憶)機能について

1~4までのボタンがついています。
4箇所まで高さを記憶させておき、ワンタッチでその高さまで移動してくれます。

f:id:gdtypk:20211004103251j:plain

私は座っているときと立っている時の2つを記憶させています。

その他嬉しいところ

天板と足の間に隙間がある

これによって、結束バンドを通すことができるので、コードや電源の収納に使用することができます。
f:id:gdtypk:20211004103414j:plain

電源の収納場所がある。

(ホコリが汚くてすみません)

デスクは電動で動くので、電源があるのですが収納場所があります。
私は、コンセントの収納に使っていますが、便利です。
f:id:gdtypk:20211004103421j:plain

足に磁石がくっつく

最近はコンセントの裏が磁石だったりするものも出てきているので、嬉しいポイントです。
f:id:gdtypk:20211004103428j:plain

スポンサーリンク

感想

立って作業することになるので、腰に優しいなと思います。
まだ娘は勉強机が必要な年ではありませんが、勉強机もこういう昇降デスクの方が
成長に合わせられるので、いいのかなあと思いました。

(子供用には高さがありすぎるので、もう少し全体的に低いもののほうが良さそうです。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました